2009年08月21日
十和田現代美術館
本日は前々から行きたかった 十和田にある現代美術館へ。

アリの模型。ミクストメディアと言うらしいです。
美術館ですので、ほとんどの場所が撮影禁止ですが、一部許可されております。
続いて

なんだかファッションショウ見たいな場所。
次は

名前は忘れましたが チェ ジウみたいな 韓流みたいな作家の作品。
ほかにも楽しい展示が色々ありました。
青森県立美術館に比べると小さいですが、現代アート(ミクストメディア)に特化しており絵画は一つもないですが、楽しいところです。
みなさまも是非行ってみては。
アートの後は、お食事。
写真はありませんが十和田といえばバラ焼き。
牛のバラ肉とたまねぎを独自のタレでからめて焼いていただきます。
今回は東月園さんで、いただきました。
美術館から歩いていけるところに何軒もあるので是非!!!
なんといっても、うまいし安い。二人分で1500円もかかりません。
ああ、うまかった。

アリの模型。ミクストメディアと言うらしいです。
美術館ですので、ほとんどの場所が撮影禁止ですが、一部許可されております。
続いて

なんだかファッションショウ見たいな場所。
次は

名前は忘れましたが チェ ジウみたいな 韓流みたいな作家の作品。
ほかにも楽しい展示が色々ありました。
青森県立美術館に比べると小さいですが、現代アート(ミクストメディア)に特化しており絵画は一つもないですが、楽しいところです。
みなさまも是非行ってみては。
アートの後は、お食事。
写真はありませんが十和田といえばバラ焼き。
牛のバラ肉とたまねぎを独自のタレでからめて焼いていただきます。
今回は東月園さんで、いただきました。
美術館から歩いていけるところに何軒もあるので是非!!!
なんといっても、うまいし安い。二人分で1500円もかかりません。
ああ、うまかった。
Posted by サバンナさん at 10:31│Comments(0)
│美術
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。